備忘録

VPSの設定 覚書

さくらのVPSをUbutuでカスタムインストール。インストールされたVerは、これ10.04のLTSですね。 Linux xxx.kawa1128.jp 2.6.32-28-server #55-Ubuntu SMP Mon Jan 10 23:57:16 UTC 2011 x86_64 GNU/Linux ifconfigでネットワークの設定の確認 /etc/hostname…

日付からエポック秒に変換

Pythonでエポック秒を扱わないといけない必要性があっててこづったのでその記録。 今後のことを考えて、TimeZoneを考慮する場合。pytzのインストール。Pypiから。2009/12/28 00:00:00 JSTをエポック秒に変換。ちなみに。Perlの場合。 use strict; use warnin…

Chromium OSのコンパイル

ChromuimOSのソースが公開されたということで、何も考えずにビルドしてみる。URL:http://sites.google.com/a/chromium.org/dev/chromium-os/building-chromium-os今回試す環境 Ubuntu 9.10 (x86_64) 面倒なので、環境自動セットアッパーを使う。いろいろなDe…

Emacsの設定

環境を変更したので、emacsの設定をメモ。準備するもの emacs22 pymacs (http://pymacs.progiciels-bpi.ca/archives/Pymacs-0.23.tar.gz) pysmell anything.el (http://dev.ariel-networks.com/Members/matsuyama/open-anything-emacs ) anythingの設定が甘…

Tracをさくらインターネットのレンタルサーバーにインストールしてみる

さくらのレンタルサーバーにログイン。 ディレクトリの準備 ~/local/src ~/local/lib/python2.6/site-packages ~/local/lib/python2.6を~/local/lib/pythonへシンボリックリンクをはる。 環境変数 PYTHONPATH $HOME/local/lib/python: $HOME/local/lib/pytho…

いまさらGDでグラフ

いまさらながらPerlでGDを使ってグラフを書いてみる。というわけで、まずはインストール。GDのダウンロード。 http://www.libgd.org/Main_Page 最新のリリース(2.0.36RC1)が自分の誕生日だ。 なんとなくうれしい。CPANでGDとGD::TextとGD::Graph。以下サン…

Perlの引数に配列を渡す方法

Perlの引数に配列を渡すと、勝手に展開されてしまいます。 リファレンスを渡してあげればいいだけなんですが。結構、忘れる。記事にすればおぼわるかなと。 @a = (1, 2, 3, 4); @b = (5, 6, 7, 8); &hogehoge(\@a, \@b); sub hogehoge { my @x = @{shift()};…